水のpH値とは何か|健康に与える影響はある? | 水と健康の情報メディア|トリム・ミズラボ - 日本トリム

水のpH値とは何か|健康に与える影響はある?

私たちの生活に欠かせない「水」。
飲み水や料理に使うものだけでも、ミネラルウォーターや浄水、水道水など、実にさまざまな種類があります。

近年、健康志向の高まりとともに、水の質にこだわる人が増えてきました。のどごしや味、不純物の有無だけでなく、pH値に注目する人も少なくありません。では、水のpH値は私たちの健康にどのような影響を与えるのでしょうか?

今回は、pH値とは何か?そして、水のpH値が健康にどのような影響を与えるのかについて解説をしていきます。

pH値とは?

pH値とは、水溶液の性質を表す指標[※]で、「中性」「酸性」「アルカリ性」に分類されます。
0から14までの数値で表され、pH7.0は中性を示し、pHが7.0より小さい場合は酸性とされます。酸性はpHの数値が小さくなるほど強くなります。一方、pHが7.0より大きい場合はアルカリ性とされ、数値が大きいほどアルカリ性が強くなります。
pH値

この分類に身近なものをあてはめてみると、以下のようになります。

酸性 pH0 塩酸
pH1.0 胃酸
pH2.0
pH3.0 オレンジジュース
pH4.0 トマト
pH5.0 コーヒー
pH6.0 食器用洗剤
中性 pH7.0 水(純水)
アルカリ性 pH8.0 海水
pH9.0 重曹
pH10.0 石鹸
pH11.0 洗濯用洗剤
pH12.0 アンモニア
pH13.0 漂白剤
pH14.0 水酸化ナトリウム

同じ水溶液であっても、商品の違いなどでpH値が変わることもありますが、おおよそ上記のような並びになります。

pHは「ペーハー」と呼ばれることもありますが、近年では「ピーエイチ」と呼ばれることが一般的です。
pは「potential(またはpower)」、Hは「hydrogen」の略で、二つを合わせて「potential of hydrogen」となり、日本語では「水素イオン指数」と訳されます。

ここにきて、なぜ水素イオンが出てくるのかと不思議に思う人もいるかもしれませんが、実は、pH値はこの「水素イオンの量」を数値化したものなのです。水溶液の中には、プラスの電気を帯びた水素イオン(H⁺)が存在していて、この水素イオンの量が多いほど酸性が強く、少ないほどアルカリ性が強くなるというわけです。ただし、その量をそのままの形で表すと非常に扱いにくいため、特別な計算方法を使って0から14までの使いやすい数値に変換しています。

※. 土壌の酸性度合いを計測する機器などにも使われています。

水の種類とpH値

水の種類とpH値の関係は、水に含まれる物質や環境によって変化します。
主な水の種類とおおよそのpH値は、以下のとおりです。

純水・・・pH7.0
→理論上は中性になります。

水道水・・・pH5.8~8.6
→日本では水道法の水道水質基準で定められています。

ミネラルウォーター・・・pH7.5前後
→水源や含まれるミネラルによって、pH値は大きく異なります。

炭酸水・・・pH4.5前後
→炭酸ガス(二酸化炭素)が溶け込んでいるため、弱酸性になります。

雨水・・・pH5.6前後
→大気中の二酸化炭素などが溶け込んでいるため、弱酸性になります。
→pH5.6より値が小さくなる場合は「酸性雨」と呼ばれます。

海水(現在の表面海水)・・・pH8.1前後
→ただし、海洋酸性化の進行によって、pH値は低下傾向にあります。

温泉水・・・pH1.2~pH10.0
→泉質によってpH値は大きく異なります。

pH値が健康に与える影響

水のpHは、私たちの健康にどのような影響を与えるのでしょうか。

たとえば、強酸性水(おおよそpH 3.0以下)の場合、強い殺菌力と、炎症を抑え皮膚の再生を促進する効果があるとされています。そのため、医療分野ではアトピー性皮膚炎など、特定の皮膚疾患の治療に用いられることがあるようです。
また、弱酸性水(おおよそpH 3.0~6.0)は、洗顔やスキンケアに使用することで肌のpHバランスが整い、健やかな状態を保つと言われています[※]。
つまり、乾燥肌やニキビ、炎症といったトラブルを予防するのに役立っているわけです。

一方、アルカリ性のお水でいうと「アルカリイオン水」というお水がよく知られています。
アルカリイオン水は、市販のペットボトルウォーターとして購入することができますし、整水器を設置して自宅の水道水を電気分解して作ることもできます。日々の水分補給をはじめ、虫歯リスクの低減や口臭ケアに使用されることもあるようです。

また、「医療認可を取得した整水器」によって作られるアルカリイオン水には、「胃腸症状の改善効果」が認められているため、胃に不快感があったり、胃腸の調子を気にする人は、このお水をよく飲んでいるようです。

アルカリイオン水という名称を初めて知った人にとっては、なんとなく特殊で身近ではない印象を持たれるかもしれません。しかし、日常生活においては、水分補給だけでなく、炊飯やダシ取り、アク抜き、お茶やコーヒー作りなど幅広い用途に利用されていて、主婦層からも使いやすいといった声が聞かれます。

以下の記事では、アルカリイオン水の効果や注意点などを詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてみてください。
【アルカリイオン水とは?効果や気になる注意点について】
https://www.nihon-trim.co.jp/media/31842/

さいごに

アルカリイオン水を生成する整水器の多くは、水のpH値を調節することができます。そのため、個人の体質に合わせたアルカリイオン水や、料理に適したアルカリイオン水を生成することができます。また、酸性水も生成することができるため、スキンケアや洗い物にも活用することができ、たいへん便利です。

さらに、整水器に備わる浄水フィルターのろ過性能によっては、近年懸念されるPFASなど、水道水中の不純物もしっかりと除去してくれます。

良質なお水を選ぶことは、健康で豊かな人生を手に入れるファーストステップです。健康的なライフスタイルに切り替えたいとお考えの方は、まずは「お水選び」から始めてみるのもよいかもしれません。


参考文献

オガワ精機株式会社「pHとは?」

https://ogawaseiki.info/application/workshop/ph-explanation/

じんラボ「pH」

https://www.jinlab.jp/glossary/glossary.html?glossaryid=802

NHK「水素イオン濃度とpH」

https://www.nhk.or.jp/kokokoza/kagakukiso/assets/memo/memo_0000002055.pdf

鈴研株式会社「pHとは?」

https://www.suzuken-ltd.co.jp/choose/ph/

厚生労働省「水道法第4条に基づく水質基準」

https://www.mhlw.go.jp/shingi/2002/09/dl/s0904-4f2.pdf

東京バイオテクノロジー専門学校「酒・酢・ソース・レモン・炭酸水・洗剤のpH濃度を測定」

https://www.bio.ac.jp/archives/5950

佐賀県「酸性雨調査」

https://www.pref.saga.lg.jp/kiji00352802/index.html

気象庁「海洋の健康診断表 表面海水中のpHの長期変化傾向(全球)」

https://www.data.jma.go.jp/kaiyou/shindan/a_3/pHglob/pH-glob.html

玉川温泉(秋田県)「【公式】玉川温泉 秋田県 田沢湖 効能溢れる癒しの湯治宿」

https://www.tamagawa-onsen.jp/

玉川温泉(埼玉県)「お肌つるつる美肌の湯」

https://tamagawa-onsen.com/spa/

ラ ロッシュ ポゼ「洗顔後の乾燥は「肌のpHバランス」から!皮膚科医に聞く正しい洗顔料の選び方」

https://www.laroche-posay.jp/doctors-contents/miyaji03.html

アルカリイオン整水器協議会「アルカリイオン水の活用例」

https://www.3aaa.gr.jp/userinfo.html

ダイヤモンド・オンライン「アルカリイオン水をしっかり摂取!水分補給の新提案」

https://diamond.jp/articles/-/174438?page=3