ニュース一覧

「家族の健康不安とお金に関する調査」を発表いたしました。

【家族の健康不安とお金に関する調査】

家族の健康を心配する人74% 対策をしている人43%
ボーナスの家族での使い道は、1位旅行 2位外食 3位健康
 
~家族の健康への不安はあるが、後回しになる傾向!?日本トリム調べ~
 

整水器シェアNo.1の株式会社日本トリム(本社:大阪市、代表取締役社長:森澤紳勝)は、既婚で子供のいる全国の30〜60代の男女300人を対象に、「家族の健康とお金に関する調査」を2016年10月18日~10月19日にインターネットにて実施いたしました。

 

【調査背景】

厚生労働省の発表によると、2015年度の医療費は41.5兆円に達し、13年連続で過去最高を更新しています。また、2015年度は前年度からの伸び率がプラス3.8%(約1.5兆円増)と、過去5年間で最も高い伸びを示しました。日本トリムの電解水素水整水器は、胃腸症状の改善に効果のある管理医療機器として認証されています。また当社は「ウォーターヘルスケアという、新習慣。」を提唱しており、整水器を蛇口に設置して新鮮な電解水素水を飲むことで、予防医療として日々の生活の中に取り入れることができるとして、家族の健康を意識するご家庭、健康経営を意識する法人様を中心にご使用いただいています。今回は、「家族の健康不安とお金に関する意識」について調査いたしました。

 

◆調査結果サマリー
【家族の中で1番健康を心配している相手は「配偶者」[P2-3]】
・家族の健康を心配している人は74%だが、実際に行動を起こしている人は43%にとどまる
・男性よりも女性が家族の健康を心配する傾向に
・健康に対する普段の取り組みとして男女ともに食生活改善が1位、運動が2位 
 
【医療費に対して不安の声65.3%】
収入(お金)と健康対策に因果関係を感じる人が半数以上という結果に。[P4]
・医療費に対し不安に思ったことがある人は、65.3%
・収入が増えれば、健康への取り組みに積極的になれると答えた人は半数を超える60% 
 
【「ボーナスなどのまとまったお金」家族での使い道は、1位:旅行 2位:外食 3位:健康】
身体よりも心のリフレッシュが優先に[P5]
・家族の健康に対する不安は大きいが、健康分野にお金を使う人は5人に1人程度
・男女共に身体より心のリフレッシュを重視 健康への取り組みが後回しされる傾向に 
 
【健康のためにお金を使うなら「健康診断」や「運動」が上位】
生活習慣では男女ともに「食生活の改善」が1位[P6~7]
30代は「水や空気の改善」意識が他年代に比べて2倍以上
・健康のための毎日取り入れる習慣として「食生活の改善」が1位

・女性は男性より「健康食品」や「健康家電」に使う傾向

 

■ニュースリリース全文はコチラ​